SSブログ

R山 MTBスノウヒルクライム [MTB]

今年もMTBで雪山へ行ってきました。
去年は猪鼻峠だったので、今年はR山。

コミュでイベント立てたが特異な内容だった為か参加者なしw
M氏を半ば強制して誘い、2台で行ったきた。

前日の昼に万が一の為スタッドレスにタイヤ交換したが、その万が一が的中。
こんなに雪が平野部で降るとは…

M氏を乗っけて、マウンテンドーム付近の県道をショートカットする形で琴南町へ入る。高松の積雪にくらべて、こっちはあんまり積もっていないが、路面は至るところで凍結。久しぶりにトラクションコントロールが働きました。

道の駅ことなみ到着。
2012_0219竜王山0006.JPG

8時の気温は-6度、天気は良くてそんなに寒くない。
山頭トンネルを抜けて徳島側から上る。
uvs120219-001.jpg

高松であんなに積もったのになんだよ~
uvs120219-002.jpg

でも、山影に入ると一転、いい感じの圧雪です。
uvs120219-003.jpg

高度を上げるともっと積もってる。
パウダースノーの下は凍ってるんで、予期せぬ方向にタイヤがとられるわ。
2012_0219竜王山0010.JPG

山頂付近の道はバージンスノウが広がるが、とてもじゃないが乗車できないので押し上げる。
2012_0219竜王山0014.JPG

山頂までのトレイルを押し上げる
uvs120219-005.jpg

山頂展望台到着!
まだ10時過ぎだけど腹へった、俺はみそラーメン2玉w
2012_0219竜王山0017.JPG

山頂は時々日差しもあって穏やかだったぁ。
2012_0219竜王山0026.JPG


エネルギー補給して、あとは下るだけ。
その前にトレイルから道路へ出ようとスノウなダウンヒルに挑戦。



結局、迷子になりかけたので、元来た道を下ることに。
県道へ出ると楽しみなダウンヒル、しかし一筋縄には走れない。
轍を外すとタイヤがあらぬ方向へ滑るので、ハンドルでリカバリーしないと即転倒。


なんとか竜王峠までやってきて、道の駅まで無事に帰還!
2012_0219竜王山0038.JPG


天気も良くて、超楽しかった。
来年も来よう。

本日のルート  走行距離:約20キロ  所要時間:約4H
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=d796a1e91c76723ae4d09c7c78fa085f

山頂までの動画(5分)


タグ:MTB GoPro
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ブレーキ強化 

今月の予算(お小遣い)でポチろうと思ってたX Fusion Shox - HILO 125 がなんと欠品で3月入荷とぬかしやがる。
ちょっと凹んでたけど、ヤフオク見てたらElixir5が、めちゃ安かったのでポチw

AVID Elixir 5
P2020760.JPG

取り付けたけどフロントのホースが長すぎなので10cmばかりカットしました。

2012_02040019.JPG

慣らし走行後、近くの里山へ行ってきた。 shianoM-575に比べて、効き具合がマイルドでええ感じです。


近所のK山 標高381m トレイル(DH)約1km です。




ダブル化 KONA ONE20 PRIMO [メンテナンス]

一昨年の秋にwiggleで購入したフルサスバイク、フロントをダブルに。
ビフォアーは無くアフターの写真のみw
作業前も写真撮っとくべきだったか。

P1220749.JPG


このOne20はオールマウンテンなので、日ごろはアウターギアは使っていません。アウターギアを除去して、バッシュガードという手もあったのですがSLXのダブルにした。また、下りでチェーン脱落や、ステーに接触して派手な異音も発生していたこともあったのでチェーンデバイス(テンショナー)もついてに装着。



クランクは少し悩む。
RACEFACE がカッコいいのだが、チェーンラインが50mm。
ダブルのFDはSHIMAOにあるがCLは46.8mm。
その差、3.2mm。
いろいろ調べると、その位は調整でなんとかなるらいし事が分かった。
しかし、アウターが36なのも気になったのと安全策をとりSHIMANOにw

MTB SLX Chainset Double M665 Black 4-Bolt 22.36 170mm
SLX Front Mech Conventional 9sp M667 31.8/34.9mm Dual Pull Double 36-22T
P1220741.JPG


チェーンデイバスは2枚まで使用できるBlackspireのStingerに。
BBに挟むタイプなので取り付けは簡単だが角度調整がやや面倒。

Blackspire Chain Guides Stinger Chain Tensioner 2012 BB Mount - Black
P1220744.JPG


リアディレーラーはトップノーマルからローノーマルタイプに。
ローノーマルは上り重視では有利ともいわれるが、どうなのか?
キャパシティが減少したためショートゲージに。

MTB Rear XT Rear Mech Rapid Rise 9sp M770 GS - Medium Cage
P1220742.JPG

早速、近所のF山を走ってきた。

上りにて
リア変速時、ロー側(軽くする)に変速する時に人差し指でチョンチョンと軽く変速できることが精神的に嬉しい。右手の操作(親指or人差し指)が逆になるので心配したけど、左右のシフトで「人差し指=ペダルが軽い」という事を頭に入れたので以外とすぐ慣れる。

下りにて
意図的に暴れて下ってみたけど、チェーンにテンションかかってるのでチェーンステーなどにチェーンが触れて「ガチャガチャ」などの異音も発生せず、チェーンデバイスの効果があったみたい。


費用対効果の薄い出費で痛い目にあったこと数知れず、しかし今回は大変効果あり。

あとは、可変シートポストやな。

ニイハォの国へ行ってきました [雑記帖]

1月13日~14日までの日程で北京へ旅行してきました。
中国のパック旅行は2度目だけど、相変わらず内容が酷い。
日程の1/3は日本人専用の土産物店へ強制連行w
夜のOPはどれか一つは参加しないとダメは空気に。
したかなく、京劇を鑑賞したが、10分で飽きるわ。

唯一良かったのは「万里の長城」だった。
これは感動したわ、時間があればロープウエイ使わずに歩いて上りたかった。
「ここでDHしたら面白いかな~?」と自転車バカは妄想したのであった。


2012_0116北京0090.JPG

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

J山 ロックセクション [MTB]

今年初のJ山へ行ってきた。 山頂からは激しいロックセクションを抜けると、あまり整備されていない激下りのトレイル。 ロックセクションさえクリアできれば100%乗車で楽しめる。 ロックセクション 念入りにルートを探し、イメージトレーニングする。 下手をすればアウターリングが変形することも。

2012_0103J山走り初め0018.JPG


GoProで撮ってみました。




タグ:GoPro MTB
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

GoProHD HERO960 [アイテム]

以前から欲しかったヘルメットカメラ。 HDハンディカムをヘルメットい付けて、鞭打ちになるかもと思ったことがあったり、 アキバで超小型のカメラを買ったけど、少し暗くなるとコマ落ちして使い物にならなかったり。



この冬とうとうwiggleにて購入しちゃいました。

PC100681.JPG



ただいま充電中
2011_1211GoPro0017.JPG



SDカードはCLASS10を使用。 Transcendのこれは20MB/Sと超ハイスピードです。

2011_1211GoPro0015.JPG



BELLのFRACTIONに装着。

2012_01090013.JPG



充電後、テストで撮ってみた。 電源、シャッターともビープ音がするので、音でしっかりと確認できます。 ああ、安心。

タグ:GoPro MTB
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。